fc2ブログ

明日あいつとの仲が無事にすみますように

遊戯王→ガンスリンガーストラトスと経て、色んな方向に趣味を持ち始めた男の気まぐれブログです

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

癒しは音楽しかないのである…

どうもこんばんは、ぎゅうたばです



強制された部活動や友達のいない大学生活、なんかいろいろと面倒です
荒んだ心を癒すには音楽しかないと思うのですよ


ってわけで昨日からひたすら音楽を聴き漁っています
これまでの自分の専門分野といえば
・HR/HM
・アニソン
・ロック
・ユーロビート

という、非常に狭いものでした

昔吹奏楽部に所属していたということもあり、クラシックやジャズも結構好きなのですが、たしなむ程度です


そこで今日、新しい世界への第一歩を踏み出そう
と考え
・レゲエ
・HIPHOP
・R&B
・エレクトロ
・トランス
・ハウス

などなど、いろいろな音楽を聴き漁ることにしました


正直これらには良い印象はなく、HIPHOPやレゲエに至ってはヤンキーやDQNが聴くものというイメージがありました
聴いてる今でも、その印象はあります

高校のころは軽音楽部のライブと聴くと、仲間を引き連れて最前列で首がもげそうになるまでヘドバンしてましたが…
どうやら今の世代の人々にはヘドバンするような音楽より、むやみやたらにヤーマンするような音楽の方が好まれるみたいです
もうレゲエ好きはわかったら引っ込んでろウンコ共と何度思ったことか


ところが実際聴いてみると、なかなかアツい
特にR&B 下品な感じがしない上に、レゲエやHIPHOPの良いところをまとめて凝縮したような感じ
や、レゲエやHIPHOPにも良いところはたくさんありますけどね!
ただそれ以上に、先ほどいったような先入観が強いということです
うーん…乗り越えんといかんなあ…


ただまぁレゲエやHIPHOP自体が下品だとはあんまり思わないんですよね
というより、聴いてる日本人が下品だというか…
外国に憧れたりするのを否定したりはしませんけど、なんかあの下品さは受け付けない
同じことを外国人がやってもなんとも思わないんだけどなぁ
端的に言うと、日本人がああいったジャンルを真似しているのを見ると、猿が物真似しているように見えて滑稽なんですよね
まぁ、生粋のロック寄り人間とは相容れない人種なのかもしれません
パンクを真似るのはかっこよく見えるがレゲエを真似るのはかっこ悪く見える これぞロック人間の運命

ここまで日本人ディスってますけど、外国嫌いな根本的母国主義です、自分
反国際社会!鎖国推奨!我が日本の文化は至高なり!


コメント返しは続きを見るから!






>水葉洸さん
Lovのレアカードは価値のないものはとことん価値がありませんからね…
買う側は楽なんですが、いざ売る側に回るとそこが辛い


一瞬自分のことかな!?と思ってびくっとしましたww
よく考えれば帰り道にあけてた…
関連記事
スポンサーサイト



| 日常 | 00:35 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

Aphex Twinとかきいてみて!
アシッドジャズとかもかっこいいよ。Jamiroquaiとか最高にいいよ。

| うえっち | 2012/10/28 20:07 | URL | ≫ EDIT

Re: タイトルなし

>うえっちさん
聴いてみるよ!
あ、借りたCD返さんといかんね…

| ぎゅうたば | 2012/10/28 21:38 | URL |

reggaeは3年は聞かないと良さが分からないかもね。
reggaeに影響されて性格が変わると一生抜け出せないトキシックな音楽ですよ。
やーまん

| 通りすがりの名無し | 2012/12/19 00:46 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://gyuutaba.blog.fc2.com/tb.php/47-5f88bd5c

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT