fc2ブログ

明日あいつとの仲が無事にすみますように

遊戯王→ガンスリンガーストラトスと経て、色んな方向に趣味を持ち始めた男の気まぐれブログです

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

アニマス完走!

どうもこんばんは、ぎゅうたばです



アニマス全26話完走しました




あ^~ノンケになるぅ^~



みんなかわいすぎィ!
姫ちん一番推したいけど全員かわいすぎて絞れないよ…

あと、楽曲がかなり良かった(小並感)
作画も終始安定してたし…
内容薄いって聞いてたけど、普通に感動できた
でも、13話が最終回でそれ以降は番外編っていう印象は受けましたね
マリオネットの心がかかったあたりでの鳥肌はヤバかったです


わたs…春香もかわいかったよ!



色んな楽曲漁りましたが、フェアリー組の歌唱力が群を抜いて高いですね
千早の歌声は上手いんですけど個人的には好きではないので

あずさ>>>響≧貴音>>千早>>美希>雪歩>>>他
っていう感じでしょうか
あずささん歌うますぎ(ドン引き)


アイマスは歌・キャラ共に素晴らしいものが揃っていて、バンナムGJと親指を立てずにはいられませんな…
アイマス2欲しいけど貴音のグラだけが何故か崩れている気しかしないので悩む…
とりあえずCDは欲しい(切実)


CDで思い出したんですが、どうやらアイマスウエハース3が発売開始しているようですよ
参考URL



これは欲しい…


というわけで早速大学の近くのコンビニに出掛けてきました








ねぇじゃねぇか(威圧)



この前ガンストしに日本橋いった時はあったんですが…
住宅地にあるコンビニにアイマスは不要ってかァ!?あァ!?(虚勢)
くそう…一日一ウエハース計画が…

姫ちんのカードもほしいけど春香のも欲しいナー
どっかに売ってないかな(チラチラッ
スポンサーサイト



| アニメ | 22:12 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ゴーウィゴーウィwwwwww

どうもこんばんは、ぎゅうたばです




ゴーウィwwwwwwwwゴーウィwwwwwwwwヒカリーヘーwwwwwwwwwwww

ゴーウィwwwwwwwwゴーウィwwwwwwwwシンジーテーwwwwwwwwwwww

ヒィー↑wwwwwwwwメターwwwwwwwwオモイwwwwwwwwイーマーwwwwwwww

ツーヨーサニーカエテデュッウィー

(☝ ՞ਊ ՞)☝ヴェ(☝ ՞ਊ ՞)☝ヴェー(☝ ՞ਊ ՞)☝ヴェww



go to the top/倖田來未 本日発売!

しかもオリコン二位らしいですよ



別に倖田來未が好きなわけでもなんでもなく、ただマブラヴトータルイクリプスのOPが大好きなだけでございます
本編見てた時いきなり電子音鳴りだすから何が起こったのかと思ったらOPだったでござる…




発売記念にいつものピロピロ貼っておきますよ


Full発売したしそろそろ歌詞が新規投入される頃でしょう…
空耳でもなく、うざったい弾幕でもないただの普通の歌詞なのに、ここまで面白いのは一体何事なんでしょうかね



未だにmisonoの姉貴っていうイメージしかない倖田來未さんですが、どうやら出産後の初シングルのようですね
これを期に今以上のご活躍を期待しています(主にシュールなところで)





それはそうと…



プロデューサー!アニマスですよ、アニマス!



animas-main.jpg



みんなかわいいなあちくしょう



未だに純夏とフェイトさんじゅうきゅうさい以上にかわいいキャラには会ったことがありませんが、アニマスは見てて微笑ましいというか癒されますなあ
みんなかわいくてスリスリしちゃいたい


金ちょっとだけ貯めてアイマス2買おうかなあ…
でもなぁガンスリもしたいしなぁ…


こういう金の板挟みって苦しいですよね
あれもほしいこれもほしい
もっとほしいもっともっとほしい

っていう歌詞がブルーハーツの曲にありましたが…
特に僕は欲深いのでもっともっともっとほしいです



アニメの話だとあんまり書くネタないですねぇ
昨日はアイマスのSS読んでて気が付いたら5時だったってことで眠いってのもありますし…




そういえば今「魔法少女まどかマギカ」の劇場版がやってるみたいですね
兄貴のブログ見て気付きました



images.jpg


ヒューッ!

| アニメ | 23:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

アニメアイマスのキャラがかわいすぎて生きるのが辛い

(☝ ՞ਊ ՞)☝どうもこんばんは、ぎゅうたばです



003.jpg



アイマスのキャラがかわいすぎて生きるのが辛い


アイマス2以降のキャラデザで一番好きなのは真です
キャラ的には春香とあずささんが好きなんですけどね!
でもでも千早もかわいいんじゃないかとか雪歩もいいんじゃないかとか
あれ?デコっぱちの新キャラデザよくね?とか響もいいなあとか
とにかく目白押しなんですよ、ええ



初めて小鳥さん見た時、この受付隠しキャラでプロデュースワンチャンあるで!という確信があったんですが、特にそんなことはなかったです
俺の嫁さんあたりにでも是非プロデュースしたいですね



何故いきなりアイマスの話をするのかというと、唐突にアイマスがやりたくなり、ネットで検索していたところ…

アイマス2を発見
ちなみにキャラデザ的に圧倒的に2の方がいいのでお手軽なSPではなく2を探しました


しかし……無常っ……!現実はっ……非情っ……!


PS3best版3800円です


PS3best版3800円です

大事なことなので二回言いました



金ねぇよ(半ギレ)


やりたいやりたいやりたいやりたいかわいいアイドルとキャッキャウフフしたい
でもSPはいやだ2がいいんだい



そんなわがままな僕に舞い込んできた一筋の光…


アイドルマスター シャイニーフェスタ


ファッ!?



2のキャラデザのアイドル達がまさかのPSPに登場
しかも音ゲー



たまげたなぁ…



システム見てる限り、アニメ―ションとか色々ついて音ゲー要素しょぼくしたDIVA
みたいな感じなんですかね?
いやもうかわいいから何でもいいんですけどねこっちとしては!


アイマス新作は10/25に発売!
みんな、ショップに急げ!(ステマ)



THE IDOLM@STER


圧倒的に真がかわいいのでアニメの応援バーナーでも貼っとこう

| アニメ | 01:44 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

剣戟の彼方に

どうもこんにちは、ぎゅうたばです



久しぶりにFate/stay night 凛ルート、「Unlimited blade works」やってきました!
アーチャーのかっこよさは健在ですね!不覚にもまたまたホロリとしました
でも一番好きなのは綺礼かな?自分と似てるところが多いので、結構親近感湧きます


いやーあれですね
Fateは文学とはよく言ったもので
三年前までは
「Fate、フェイトさんと名前かぶる!うぜぇ!死ね!氏ねじゃなくて死ね!」
と思ってたんですが…

制服着たセイバーと凛が写ったポスターを見て、セイバーかわいいなあ、よし見てみよう!
と思ったのがきっかけでした

今にして思えば非常に不純な動機なんですけどねwww
なのはを見始めたのも
「何この金髪のオネーサン チョー好みじゃん うっひょいうっひょい」って感じで見始めたのですが
壮絶なバトルシーンと深い人間ドラマに魅了されて堕ちるとこまで堕ちました




Fate/Zeroも残りクールを来期に残すのみとなりまして
皆さんもFateの存在を少し身近に感じることができたのではないかと思います
ここでFateをあまりしらない方々の為に、少し説明しておきたいと思います


Fateは簡単に言うと持ち主の何でも願いを叶えるとされる「聖杯」をめぐって、七人の魔術師が、歴史上の「英雄」を現代に召喚し、奪い合う「聖杯戦争」を描いた物語です
「聖杯戦争」にはルールがあり
・マスター(サーヴァントを使役する魔術師)は英雄を「サーヴァント」として召喚し、殺し合う
・サーヴァントには七つのクラス(ゲームでいう職業です)が存在する。「セイバー(剣の騎士)」「アーチャー(弓の騎士)」「ランサー(槍の騎士)」「キャスター(魔術師)」「ライダー(騎乗兵)」「バーサーカー(狂戦士)」「アサシン(暗殺者)」
・マスターとサーヴァントには、聖杯に託す願いが存在する
・生き残った一組のみが、聖杯を手に入れる


Fate/stay nightはある未熟な魔術師の少年が、五回目の聖杯戦争に巻き込まれるお話です
このFate/stay nightには大別して三つのストーリーが存在し、別々のヒロインが存在します

「Fate」 主人公と、そのサーヴァントであるセイバーのお話 自らの折れかけた「思い」を相手の生き方の中に再確認し、互いにその思いを貫くという物語

「Unlimited Blade Works」 主人公と、別のマスターである遠坂凛のお話 主人公に、己の理想を追い求めることの困難さが突き付けられ、それでもなお、揺るがぬ決意を抱くという物語

「Heaven's Feel」 主人公と、その後輩である間桐桜のお話 聖杯戦争とは何か?という核心に迫った物語

主人公である衛宮士郎は正直言って、結構嫌われています
某鬱アニメの主人公みたいなクズだからとかではなく、彼の生き方が常人には到底理解できないからです
「正義の味方」という夢を本気で追いかけ続け、他人のためならば自分をかえりみない――というより、もとより自分がないかのような考え方には、誰しも感情移入できないのです


そしてこのゲーム、基本的に「人としてのあり方、人生を見つめ直す」物語といえます

そういう意味では、Fateは文学と言われるのも、そうそう間違いではないかなあという風に思いますね



原作をやっていない方(残念ながら18禁ゲームです)、アニメ版を見ていない方は、是非やってみて下さい見てください
やった方は、もう一度やりましょう アニメ見た方、劇場版は見ましたか?見てないならば是非見ましょう 素晴らしいです

| アニメ | 18:13 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |