fc2ブログ

明日あいつとの仲が無事にすみますように

遊戯王→ガンスリンガーストラトスと経て、色んな方向に趣味を持ち始めた男の気まぐれブログです

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

luxはじめました

黄エンチャYi強すぎて泣いてます
ぎゅうたばです


三連続ガチtrollとか引いちゃう環境にいるので、すぱっとランクやめてフレンドとワイワイやろうかなと思っています


とりあえず遊戯王ですが、前から頼んでたやつがきました




ええやん!
色とかアレなのかなーと思ってたんですけど、下のラバーも良い素材使ってる上に、気になるマットの絵自体も良質で評価高し
買ってよかったです



さておき
僕は昔から銃を使うキャラばかり使ってましたが、同時にナイトのような重装甲支援キャラも大好きでした
勿論lolもtankかfighterです、基本mageは使ってもassasinだけは使いません

とまぁ使うキャラがキャラなので、キャリーするには至らず
とりあえずmage使うかということで久しぶりにKarthusとluxをさわったんですが…





lux強すぎない?
対面が弱いからなのかはわかりませんが、集団戦でスキル当てれば仕事できてるのでポジショニングだけ注意してればこれだよ

前こいつ↓

買った時に一回使ったんですが、使いにくいし面白くないしで捨ててました

5.13でWのシールドとEに即時爆発が付くbuff貰ったのがおおきくて、レーン戦のみならずEの使いやすさが尋常じゃなくて止まりません

ビルドは基本赤聖杯→エコー→靴→void or 砂時計でLateに帽子ってしてます
エコーは純粋に火力が上昇する上に、farmしやすくなるのでマナのキツさも補えて◎

このままrankでもcarryできたら良いなと思いました
まる
スポンサーサイト



| lol | 02:10 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

lol 5.13について

紫エンチャがやばい


ってことらしいので試してきました






なんでjgがこんなにCSとってるんだっていうとレーンの取りこぼしと、主にLBがフラフラしてるのでpushついでにfarmしたらこんなことに
ところどころ画像バグってます


ビルドは紫→王剣→足袋→ビサージュ→オーメン→バンシー
46,000ダメージ与えながら受けたダメージなんと70,000
硬い上にmageとADC絶対殺すマン火力なので意味わからんことになってます

相手のxinも紫ですが、結局アサシンみたいな火力ぶつけることしかできないのでtankにしてAA当て続ける方が強いのは確定的に明らか

Shyvana jgは多分exhaust持った方がいいです
CCないので、gankしやすくかつ序盤の柔らかさ補えるのは間違いなく強い
プロもやってるのでおすすめです


というわけでyi絶対殺すマンとしてゾーンメイル積んだshenで序盤から粘着しますね

| lol | 21:46 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

lolについて

携帯からこんばんは、ぎゅうたばです

一昨日高校の友達と久しぶりに飲みに行きまして、そこで「お前lolやってんの?」という話になり一ヶ月ぶりくらいにlol復帰しました
一ヶ月ぶりにやるlolは買い物の仕方も忘れてたぜ…



ちなみに最初のアンランク10戦、10戦10敗です
やばすぎるでしょ
Mundo強かったけど、下山のタイミングがいまいち掴めなかったのが敗因なのは間違いないですね
Shen使ってからはtop安定しましたし、midもできなくはない。基本はtop lanerとしてやらせてもらってます



こんな感じ


最初2割なかった勝率を4割後半まで戻したのは骨が折れました…
なんてったって奈落の底であるブロンゴさ迷ってましたからね、あれは魔境じゃなく地獄だ





最新のアレ。75%なので慣れてきたら普通に動けるようで何よりです
最新三つは今日でしたが、下から

sup shenとしてかなりベターかつ良い動きをした試合
すべてはKDAだけでないと再確認した試合
top shenとして現状の自分的にベストな動きをした試合

って感じです
やっぱりいい動きができたshenはK関与率がかなり高いですね
二つ目の試合なんか20分時点でKD差二倍でしたからね、そっから諦めずに頑張れば逆転できました



とまぁ遊戯王ばっかもなんですので、lolのことにも触れておきたいと思う日記でした
せめてガンストみたいに思うように動かせれば勝率六割は固いと思うんですが、流石に慢心かもしれない

| lol | 03:22 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |