MG アサルトシュラウド 2日目 完成
こんばんは、ぎゅうたばです
今日は久しぶりにEvery little thingを聴きながら作業してました
ELT初期の、三人時代の音が大好きです
色々言われたりしてますが、小室ミュージックやAvexは好きですよ
現代アニソンも90年代のJ-POPの音調をなぞっている印象を受けますしね
話は変わって
MG デュエルガンダムアサルトシュラウド完成しました
そりゃあ素組みにつや消し吹いただけだったら、組む時間+乾燥一日で終わるんで、せやなって感じですが
とりあえず立たせてみた

うーん、立たせただけでも絵になるなぁ
ゲイボルグ持たせてみた


ゲイボルグを片手で持てる程度には安定感があります
手の平に装着補助の突起、全武器のグリップ部分に溝があって、はめあわせることで安定したポージングが可能になるって寸法になってました
ところが僕のゲイボルグと右手は相性が悪いのか、なかなか保持しづらかったです
あと、どうしてもアクションベースが欲しいなーってなったので、今回はゲイボルグはボツで
次はシヴァとビームライフルの二丁持ち
少しデ〇ルメイクライを意識してます

ガン=カタかな?
あんまりポージングをいっぱいとったりしない人間なので、ポージングはこんなところ
徒手で、少しソウルゲインっぽくポーズとっても映えそうではありますね…
一回やってみて、合ってるならTwitterに上げてみるか
あとビームサーベルがあんまり好きな人間じゃないので、基本的にプラモにサーベルは装備しません

こんな感じに

このキット、素立ちが一番映える気がしますね…w
あと、フィギュアもプラモも置くところがやばい…
次は何作ろうかなーと悩んでますが、少し間をおいて、リボルテックのネオゲッター1か、figmaのテッカマンエビルを購入しようと検討中です
安いしね
プラモは…何やらコトブキヤからラプターの新作が出るとかでないとか聞くので、それを待つのもいいかなーと思ってます
もしくは、まとまったお金が入ってから、HGを何個か購入して塗装の練習しようかなーとも考えてます
何はともあれ、年末年始のバイトでどれだけ稼げるかですね…
ではまた!
今日は久しぶりにEvery little thingを聴きながら作業してました
ELT初期の、三人時代の音が大好きです
色々言われたりしてますが、小室ミュージックやAvexは好きですよ
現代アニソンも90年代のJ-POPの音調をなぞっている印象を受けますしね
話は変わって
MG デュエルガンダムアサルトシュラウド完成しました
そりゃあ素組みにつや消し吹いただけだったら、組む時間+乾燥一日で終わるんで、せやなって感じですが
とりあえず立たせてみた

うーん、立たせただけでも絵になるなぁ
ゲイボルグ持たせてみた


ゲイボルグを片手で持てる程度には安定感があります
手の平に装着補助の突起、全武器のグリップ部分に溝があって、はめあわせることで安定したポージングが可能になるって寸法になってました
ところが僕のゲイボルグと右手は相性が悪いのか、なかなか保持しづらかったです
あと、どうしてもアクションベースが欲しいなーってなったので、今回はゲイボルグはボツで
次はシヴァとビームライフルの二丁持ち
少しデ〇ルメイクライを意識してます

ガン=カタかな?
あんまりポージングをいっぱいとったりしない人間なので、ポージングはこんなところ
徒手で、少しソウルゲインっぽくポーズとっても映えそうではありますね…
一回やってみて、合ってるならTwitterに上げてみるか
あとビームサーベルがあんまり好きな人間じゃないので、基本的にプラモにサーベルは装備しません

こんな感じに

このキット、素立ちが一番映える気がしますね…w
あと、フィギュアもプラモも置くところがやばい…
次は何作ろうかなーと悩んでますが、少し間をおいて、リボルテックのネオゲッター1か、figmaのテッカマンエビルを購入しようと検討中です
安いしね
プラモは…何やらコトブキヤからラプターの新作が出るとかでないとか聞くので、それを待つのもいいかなーと思ってます
もしくは、まとまったお金が入ってから、HGを何個か購入して塗装の練習しようかなーとも考えてます
何はともあれ、年末年始のバイトでどれだけ稼げるかですね…
ではまた!
スポンサーサイト
| ガンプラ | 21:46 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑