パラサイトイヴ2:やってみた
どうもこんばんは、ぎゅうたばです
ちょろっとアクセス解析見たら、GS線からのお客様がちらほら
今日汎用オルガの攻略を投稿したからでしょうか
(Aごときが攻略投稿して)すまんな
あれは半分自分への再確認みたいなもんでした
攻略では撃ち合うなとか言ってますけど、よく勝てそうなシャープシューター相手には撃ち合ってます
高コスオルガとかはダメージレース絶対勝てないから無理無理カタツムリ
シャープシューターならば310しか耐久がないのと、自衛力がちょっと高い&SRのLvが高いので、落としにいってもいいと思われますよ
これ書き忘れてた
えー、というわけで昨日からパラサイトイヴ2をやっているわけですが

僕こういうアクションゲーム苦手なんですよ
バイオハザードはロッカーからケルベロス出てきたところで発狂しながら銃乱射しまくった挙句、GAME OVERというトラウマ抱えてから一度もやってません
銃当たらないし急に出てきてビックリするしああいう緊張感耐えられないし
あとあのラジコン操作がいつまでたっても慣れない
なので、バイオハザード風味のパラサイトイヴ2は本当苦手なゲームです
でも我慢してプレイ…
PS3でのプレイになるので、残念ながらスクリーンショットを撮ることができません…
クッソしょぼい語彙力で頑張っていきたいと思いますよ
まずこのパラサイトイヴというゲーム、先述の通りバイオとそっくりです
つーかパクリ
実際はPE(魔法みたいなもの)だとか、武器のちょっとしたカスタマイズ要素とかがあるので、似てはいるものの別作品、という感じです
ストーリーは、要約するとすっげー美人で超能力使えるおねーさんが化け物ぶっ殺すぜというゲーム
なんて簡単
ちなみにパラサイトイヴ自体には元になった小説が存在しています(名前も一緒)
実はこれ家にあるんですよ
中学生の時に古本市場で買っちゃいました
ゲームを開始すると、ショッピングセンターに化け物出たから退治頼むわと言われ、しょうがなくロサンゼルスへ
現地へ行くと、いきなりヘリが墜落してきます
いきなりすぎてリアルに「えっ」って言っちゃった
封鎖されているビルをFBIパワーで単独突入すると、先に突入してたSWATが全滅してました
…マジで?
いやいや、かのアメリカが誇る特殊警察部隊が全滅って…
か弱い女の人一人じゃ無理でしょ!何考えてんの!
いつ敵が出てくるか分からないビルを捜索してると、カフェに一般人いるから助けてくれや~頼むわ~とせがむSWATの生き残りを発見
仕方ないのでカフェにいく
嫌だな~怖いなぁ~なんて思いながらビルの中を歩いていくんだ…
すると、前に灯りが見えてくる
何かなぁ~なんて思いながら近付くと、カフェなんだ
あ~やっとカフェだ~ってホッとすると、中にね、人がいるんだ
私ゾクッとした
こんなシーンとした空気の中で、背中向けて女が座ってる
ソォ~っとね、近付いてね、「FBIだから、誘導するから逃げよう」なんて優しく声をかけた
するとその女、ドンッ!なんて音を立てていきなり倒れたんだ!
どうしたんだ、なんて思いながら覗き込んでみると

いきなり変身しだした!
いやぁこれには驚いた
ありえない
だってそうでしょ?
いきなり人がウガァ~って言いながら猿みたいなこぉーんな大きな化け物になっちゃうんだから
もうね、まいっちゃって
そんなことがね…あるんですよ…(稲川淳二風)
ってわけでいきなりトラウマ植え付けにかかってきたわけですが、ひたすら逃げて撃つの繰り返しで倒せます
倒すとハゲが入ってきて、「応援呼んできて」と頼まれるので、頼みに行きます
応援要請すると上司に「無理」と突っぱねられたので、仕方なくビルの探索を続けます
教会の中に入ると、そこにはハゲに馬乗りになってるガスマスク?みたいなものをつけた変態野郎が!
逃げるので追っかけます
ヘリポートまでのほっそーい道を歩いていると、さっきの変態野郎が出現、バトルです
剣振り回してくるので、弾をPEで強化してひたすらマシンガンで撃ちまくります
近付いてきたら炎のPEでよろけさせて、また距離を開けてマシンガン
この繰り返しで倒せます 弱い
バトルに勝つと、ヘリポートでもっかいタイマンやろや!と意味不明なことをのたまってくるので、仕方なくヘリポートへ
着くと、自分から吹っかけてきたのにすぐに逃げます
絶対こいつキチガイ
直後ビルが爆発します
帰って上司に報告すると、次は新種の化け物出たから砂漠まで行ってくれやで~と頼まれます
めんどくせぇなぁとしぶしぶ了解しつつ、やっぱり面倒臭いのでセーブして終わりました
ざーっと話すとこんな感じ
これで一章みたいです
次は砂漠へGOGOするみたいですが、正直ここまでで泣きそうになるぐらい緊張しまくったのでもうやりたくない…
ちょろっとアクセス解析見たら、GS線からのお客様がちらほら
今日汎用オルガの攻略を投稿したからでしょうか
(Aごときが攻略投稿して)すまんな
あれは半分自分への再確認みたいなもんでした
攻略では撃ち合うなとか言ってますけど、よく勝てそうなシャープシューター相手には撃ち合ってます
高コスオルガとかはダメージレース絶対勝てないから無理無理カタツムリ
シャープシューターならば310しか耐久がないのと、自衛力がちょっと高い&SRのLvが高いので、落としにいってもいいと思われますよ
これ書き忘れてた
えー、というわけで昨日からパラサイトイヴ2をやっているわけですが

僕こういうアクションゲーム苦手なんですよ
バイオハザードはロッカーからケルベロス出てきたところで発狂しながら銃乱射しまくった挙句、GAME OVERというトラウマ抱えてから一度もやってません
銃当たらないし急に出てきてビックリするしああいう緊張感耐えられないし
あとあのラジコン操作がいつまでたっても慣れない
なので、バイオハザード風味のパラサイトイヴ2は本当苦手なゲームです
でも我慢してプレイ…
PS3でのプレイになるので、残念ながらスクリーンショットを撮ることができません…
クッソしょぼい語彙力で頑張っていきたいと思いますよ
まずこのパラサイトイヴというゲーム、先述の通りバイオとそっくりです
つーかパクリ
実際はPE(魔法みたいなもの)だとか、武器のちょっとしたカスタマイズ要素とかがあるので、似てはいるものの別作品、という感じです
ストーリーは、要約するとすっげー美人で超能力使えるおねーさんが化け物ぶっ殺すぜというゲーム
なんて簡単
ちなみにパラサイトイヴ自体には元になった小説が存在しています(名前も一緒)
実はこれ家にあるんですよ
中学生の時に古本市場で買っちゃいました
ゲームを開始すると、ショッピングセンターに化け物出たから退治頼むわと言われ、しょうがなくロサンゼルスへ
現地へ行くと、いきなりヘリが墜落してきます
いきなりすぎてリアルに「えっ」って言っちゃった
封鎖されているビルをFBIパワーで単独突入すると、先に突入してたSWATが全滅してました
…マジで?
いやいや、かのアメリカが誇る特殊警察部隊が全滅って…
か弱い女の人一人じゃ無理でしょ!何考えてんの!
いつ敵が出てくるか分からないビルを捜索してると、カフェに一般人いるから助けてくれや~頼むわ~とせがむSWATの生き残りを発見
仕方ないのでカフェにいく
嫌だな~怖いなぁ~なんて思いながらビルの中を歩いていくんだ…
すると、前に灯りが見えてくる
何かなぁ~なんて思いながら近付くと、カフェなんだ
あ~やっとカフェだ~ってホッとすると、中にね、人がいるんだ
私ゾクッとした
こんなシーンとした空気の中で、背中向けて女が座ってる
ソォ~っとね、近付いてね、「FBIだから、誘導するから逃げよう」なんて優しく声をかけた
するとその女、ドンッ!なんて音を立てていきなり倒れたんだ!
どうしたんだ、なんて思いながら覗き込んでみると

いきなり変身しだした!
いやぁこれには驚いた
ありえない
だってそうでしょ?
いきなり人がウガァ~って言いながら猿みたいなこぉーんな大きな化け物になっちゃうんだから
もうね、まいっちゃって
そんなことがね…あるんですよ…(稲川淳二風)
ってわけでいきなりトラウマ植え付けにかかってきたわけですが、ひたすら逃げて撃つの繰り返しで倒せます
倒すとハゲが入ってきて、「応援呼んできて」と頼まれるので、頼みに行きます
応援要請すると上司に「無理」と突っぱねられたので、仕方なくビルの探索を続けます
教会の中に入ると、そこにはハゲに馬乗りになってるガスマスク?みたいなものをつけた変態野郎が!
逃げるので追っかけます
ヘリポートまでのほっそーい道を歩いていると、さっきの変態野郎が出現、バトルです
剣振り回してくるので、弾をPEで強化してひたすらマシンガンで撃ちまくります
近付いてきたら炎のPEでよろけさせて、また距離を開けてマシンガン
この繰り返しで倒せます 弱い
バトルに勝つと、ヘリポートでもっかいタイマンやろや!と意味不明なことをのたまってくるので、仕方なくヘリポートへ
着くと、自分から吹っかけてきたのにすぐに逃げます
絶対こいつキチガイ
直後ビルが爆発します
帰って上司に報告すると、次は新種の化け物出たから砂漠まで行ってくれやで~と頼まれます
めんどくせぇなぁとしぶしぶ了解しつつ、やっぱり面倒臭いのでセーブして終わりました
ざーっと話すとこんな感じ
これで一章みたいです
次は砂漠へGOGOするみたいですが、正直ここまでで泣きそうになるぐらい緊張しまくったのでもうやりたくない…
スポンサーサイト
| パラサイトイヴ2 | 01:57 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑